ABOUT US 広島竹和会とは
竹中工務店と竹和会の関係
広島竹和会とは竹中工務店の厳しい基準をクリアした
高いレベルのサービスを提供する企業集団です。
会長ご挨拶
広島竹和会は会員の資質向上と企業体質の強化を図ることで、竹中工務店との共存共栄を目指し真のパートナーとなることを目的として活動をしております。
社会、経済が日々激変する中、建設業界も発想の転換や変化に対応できる柔軟な思考能力が必要とされております。
少子化、高齢化が進む中、人財を採用・育成し、技術の伝承、そして新しい発想の技術を模索しなければなりません。
広島竹和会は竹中工務店と共に建設業界の将来の発展の為に若者を育て、思いを繋げて行く責任があります。そして「最良の作品を世に残し、社会に貢献する」を遂げたいと思います。
広島竹和会理念
平和都市広島の発展のために
広島竹和会は、竹中工務店の協力の下、加盟企業間の相互連携に努め、
競争・協業を通じた加盟企業各社の資質向上と企業体質強化を以って、
中国地区の建設業界発展に寄与します。
平和都市広島の発展のために、竹中工務店とともに日々精進し邁進してまいります。
組織図
沿革
1935年(昭和10年) |
|
---|---|
1947年(昭和22年) |
|
1951年(昭和26年) |
|
1952年(昭和27年) |
|
1954年(昭和29年) |
|
1956年(昭和31年) |
|
1958年(昭和33年) |
|
1960年(昭和35年) |
|
1963年(昭和38年) |
|
1973年(昭和48年) |
|
1985年(昭和60年) |
|
1989年(平成元年) |
|
1990年(平成2年) |
|
1995年(平成7年) |
|
1997年(平成9年) |
|
1998年(平成10年) |
|
2005年(平成17年) |
|
2009年(平成21年) |
|
2017年(平成29年) |
|
1930年(昭和5年) |
|
1941年(昭和16年) |
|
1945年(昭和20年) |
|
1952年(昭和27年) |
|
1954年(昭和29年) |
|
1957年(昭和32年) |
|
1961年(昭和36年) |
|
1965年(昭和40年) |
|
1968年(昭和43年) |
|
1972年(昭和47年) |
|
1984年(昭和59年) |
|
1988年(昭和63年) |
|
2009年(平成21年) |
|
2019年(平成31年・令和元年) |
|
主な活動
建築工事のプロ集団である竹和会が、様々な活動を通じて竹中工務店の「最良の作品」づくりに貢献すると共に、
会員企業各社の自主的な経営合理化・生産性向上・原価低減・建設業界アピールを促し、
各社の経営基盤の合理化と企業体質の改善強化を図っています。
- 広報活動・若手人材確保及び育成活動
-
竹和会活動の情報発信を行い、魅力ある建設業を幅広くお伝えすると共に、業界への若手入職者確保と育成に向けた支援活動を行っています。
- 安全衛生管理活動
-
建設業から一つでも災害を減少させるために、安全パトロール・勉強会・講習会などを企画・実施しています。
- 品質・生産管理活動
-
各工種別の分科会活動・品質パトロール・QC活動による改善活動や、竹和会役員と技能労働者の直接の意見交換などを行い我々の最前線である生産現場の最適化を目指しています。
- 次世代リーダー育成活動
-
次世代の経営者・経営幹部育成を目指した勉強会を企画・実施しています。
- 各種課題解決活動
-
竹中工務店広島支店における所長会、次席会等に参画し様々なセクションにおける問題点の抽出・改善案の提案を行っています。